ついたのが ― 2008年02月14日 21:50
コメント
_ たろりん ― 2008年02月15日 08:07
_ 苦労冠者 ― 2008年02月15日 23:39
こちらでは、白カングーをベースにして、ユーザー各社が絵や文字をペイントしています。
サイドやWドアが嵌め殺しなので、自由に描いていますね。
写真のカングーは、工業用、病院用のガス(酸素など)の会社ですね。
たまにパトロネールをみかけますが、カングーが多いです。
FIATのディーラー前を通りましたが商用車は白色が並んでいました。
サイドやWドアが嵌め殺しなので、自由に描いていますね。
写真のカングーは、工業用、病院用のガス(酸素など)の会社ですね。
たまにパトロネールをみかけますが、カングーが多いです。
FIATのディーラー前を通りましたが商用車は白色が並んでいました。
_ reseda ― 2008年02月20日 01:02
えらいとこにいるんですねえ!
仕事で行ってるのは分かっていてもなんかちょっと楽しそう。
仕事で行ってるのは分かっていてもなんかちょっと楽しそう。
_ 苦労冠者 ― 2008年02月20日 16:35
結構古い車と新車がごちゃまぜで、見ている分には楽しいです。
仕事も一段落ついたので、いよいよ帰国の途につきます。
仕事も一段落ついたので、いよいよ帰国の途につきます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

ほんとにこんな看板背負った姿が似合うクルマです。
パラグアイの首都名初めて知りました!
現地の料理はいかがでしたか?