昨日の小田急線2006年02月02日 22:00

たまたま乗った急行が下北沢の駅でドアを閉めたあと、
「もう一度開けます」と数回、開けたり閉めたり。
変だなと思っていると
「傘が戸袋に引き込まれたので、除去の作業を行います」と
開けたまま数分。
10分弱遅れて発車。こんなトラブルは初めて遭遇しました。
地震の発生前の出来事でした。
それにしても、JR東日本だけ、4時間も運転見合わせって、酷かったね。

何考えてるんだか2006年02月03日 22:00

朝日新聞の記事によると、東京都が自動車税の滞納の差し押さえに
タイヤロックを使うらしい。
レッカー移動の費用を削減するためらしいが、ジャッキアップして
タイヤ交換したら使えるじゃん。
4輪ロックしても、1セット丸ごと交換すればいいし。
物理的に持っていかないと意味ないと思うぞ。
やっぱり、差し押さえっていうから、ドアに封印されるのかな?

むしろ駐車違反に使った方が効果的だろう。
ミニパンダに一杯積んで、片っ端から2輪づつロック。
安価で手早く、摘発率が激増、間違いない。
レッカー移動しないから、空いたスペースに次の車が駐車しない(できない)し。

差し押さえは都税で、駐車違反は警察だから管轄が違うか。

不思議なオーラ2006年02月04日 22:00

トヨタ・クラシック
カングーで都心へ出ました。246号の三軒茶屋から渋谷のあたり。
信号待ちで停止すると、不思議なオーラを放ちながら隣に停まった車。
マルーンと黒のシックな色合い。シートが織物?。
♫旧車のようで旧車でない。ベンベン。♫新車のようで新車でない、ベンベン。
♫それは何かと尋ねたら~~トヨタ・クラシック。
さて、オーナーさんは、どんな方?。横をみたらビックリ!!
スピリチュアルなM様ではありませんか。
黄色い髪の御本人が運転されてました。

なんだか御利益がありそうなので、宝くじを買おうかと思ったのですが、
結局、故障しているプリンターを買い替えたのでした。

帰宅して、相方にこの話をしたところ、相方は昼のTV番組で
M様が愛車を紹介しているのを見ていて、まさに、この車。
何という奇遇、ビックリの2乗でした。
ネットで調べたら、クラシックは1996年の発売。もう10年になるのですね。

キリンラーメン、できあがり2006年02月05日 21:45

キリンラーメン できあがり
出来上がりです。いただきます。懐かしい味でした。
ごちそうさまでした。

キリンラーメン2006年02月05日 21:50

キリンラーメン
先月19日の湘南ミニオフで、AKziziさんから頂いたキリンラーメンです。
スープのパッケージのキリンのシルエットが良い感じですね。

類は友を呼ぶのでしょうか。同じ思いの方がいらっしゃいます。(笑)
こちらです。→http://blog.livedoor.jp/kangookantarou/archives/50373033.html

この手のフライ麺の場合、ちょっと油っぽいので、麺がほぐれたところで、
茹でた湯を捨てて、別に沸かした湯で茹でなおしています。
麺が太くなったところで火を止めて、スープを加えて出来上がりです。

アンチョビピザトースト2006年02月05日 22:00

アンチョビピザトースト
同じく湘南ミニオフでwatabeさんから頂いた、Sardellen Cremeを使って
アンチョビピザトーストを作ってみました。
食パン(8枚切り)にとろけるチーズをのせ、サーディン・クリームを薄くのばします。
黒オリーブのスライスを散らして、オーブントースターで約4分。
小さく切れば、酒の肴にもなります。
クリームも黒オリーブも両方、結構しょっぱいので、控えめのほうが良いですね。
ごちそうさまでした。

WANTED!2006年02月17日 22:00

今日は少々早めに家を出たので、いつもより15分ほど早く会社のそばに着きました。
信号待ちをしている車をふと見ると、見覚えのある黄色い車。
そして中央には銀色の菱形。おお新顔カングーではないですか。
運転しているのは30前後の男性のようでした。さらによく見ると、
運転席のドアには青い丸の中にPizzaとEco-Coffeeというようなペインティング。
おまけにフロントバンパーの助手席側(向かって右)にはコーナーポールに赤い旗。
こんな時に限ってデジタルカメラを持っていなかったので、携帯のカメラでと
出して見るとスイッチはオフ。まごまごしているうちに信号が変り発進。さよなら~~。
写真を撮り損ねました。このカングーのことを御存知の方いらっしゃいますか?

あと1週間2006年02月19日 22:00

市長選挙と市議会選挙が公示された、と書けば、都下の某市と
見当がつくと思いますが。
最初で最後の日曜なので、「ご挨拶に参りました」「よろしくお願いします」と
ひっきりなしに車がやってくる。風邪の頭痛にひびきます。

実際には昨年後半から、現職市議らが、ほぼ毎朝駅前で市政報告やら
「市長に立候補する決意を致しました」などと言っていたのである。
一種のフライングのような気がするのであるが、投票日は今度の日曜。

陰謀にのる2006年02月25日 22:00

キャンペーンのチラシ
東名から首都高3号に入り、料金所脇の用賀PAに寄ったところ、
キャンペーンをやっていたのです。先を急いでいたので、チラシをもらってスルー。
ゲートも増えて、そろそろ付けてもいいかと思っていたので、
日比谷で用事を済ませて、兜町の駐車場、地下2階へ。
取り付け担当の兄さんは、中々おもしろそうな車ですね。と言ってくれる。
地上の待合室で手続きをして、ETCカードは問題なく即発行。
ところが車載機を選ぶところで問題発生。
担当のおじさん曰く、ここで扱っている分離型のアンテナは
ダッシュボード上に貼り付けることを想定していて、ガラスの貼り付け面から
電波が出ないタイプなのでダメだという。
カー用品店で26日までに購入してもらえれば5250円の助成金が
出るはずなので、それで我慢してくれという。仕方ないので、ひとまず撤退。

ネットで調べて、最寄のABへ行く事に。分離型で一番安いものを選んで取り付け。
担当の兄さん、透過部分のことも、オーディオの電源ラインを切ると
リセットされてコード入力が必要なことも御存知でした。
小一時間の作業で完了。シフトのバックも問題なく、流石です。

いよいよ初くぐり。
まずはトラブルが起きても後続車への迷惑が少ないと思われる、
首都高の共用ゲートへ。思い切り減速して、おそるおそる通過。
料金所のおじさんが、手をどうぞと動かしているし、きちんと反応したので一安心。
まんまと首都高会社の陰謀に乗せられて、衝動的にえてこ導入しました。

牛の尻尾2006年02月26日 22:00

牛テイルの骨
先週、東上野のコリアンタウンの肉屋さんで、牛テイルをみかけたので、
思わず購入しました。
脂身を処理して、コトコトと煮込んでスープを作りました。韓国料理だとコムタンです。
久々に作ったので、イマイチでしたが、数日にわたって煮込んだので
肉自体は結構やわらかく仕上がりました。根元のほうは意外に肉がついています。
写真は、肉を食べたあとの骨なのですが、何となく牛の貌に見えませんか?
フランス料理では「テイルの骨はその牛の貌」とも言うらしいです。