横浜中華街2005年10月01日 23:00

ご祝儀を狙う獅子
飛び入り参加しました。
中華街には17時頃、到着。
時間があるので、頼まれていた茶を探して、お茶の専門店を3軒ほど廻るが、
品切れ。たまたま入った食材店に、目的のお茶を見つけました、ホッ。

18時、関帝廟前。無事に合流。ももんが師匠の引率で福楼へ。
いい場所、いい雰囲気です。
怒濤の如く注文して、爆々飲食。旨かったです。
その後、茗香閣で、入れ方を教わりながら、お茶会。面白かったです。

国慶節のため、獅子舞が練り歩いていました。
爆竹も鳴って、お祭り気分、最高でした。

やっぱり2005年10月08日 22:00

荷室にちょっと重い物を載せて走りました。
空荷で走る時の軽快感とは違って、どっしりした安定感があり、
荷物車の本領発揮。

FBM2005年10月13日 23:00

今週末はFBM、行って見たい。
車山って、実家から近い。う~む。
日曜のみの参加チームもあるし・・・
その前に、仕事が山積。・・・残念。

FBMへの道2005年10月16日 23:00

FBM カングー村
FBMへは行けないかも、と書いたものの、思い切って行く事に。
しかし、土曜日、都内は午後から降り始め、夜には豪雨に。
いつもより、仏車を見かけるのは、気のせいか。
首都高から東名を走ったあとに、給油して準備。

一眠りしてからと思ったが、眠れないので、出発することに。午前2時。
帰省ルートなので、勝手知ったる道。深夜なので、ほとんどノンストップ。
雨は小降りながらも、止む気配なし。
途中、津久井湖を過ぎたあたりから、銀307の後ろを走るが、
銀307は相模湖インターに右折してしまい、R20を単独走行。
山間に少し霧まじりで、気分はシュバルツバルト。
約1時間で、笹子トンネルを抜けて、道の駅「かいやまと」に到着。
流石に眠いので、保温シートをかぶって寝る。

目が覚めると午前5時前。自販機の(温)ココアを飲んで出発。
雨は強くなったり、弱くなったり。予報はやむと言っているが、半信半疑。
甲府バイパスでは、赤307と並走するも、信号待ちの間に点に・・・。
その後、韮崎から白州付近では2CVの後ろを暫く走る。
頑張っていた2CVがハザードを出して横に寄ったので抜いて走る。
約2時間で茅野市。コンビニで朝食。駅前から市街地を通って白樺湖をめざす。

旧蓼科有料道路も無料になって、かなりになる。
昔はトンネルがあったり、料金所のゲートがあったりしたのだが、
今やそのかけらもなし。道端の店のいくつかに、フランス国旗。協賛店だね。
程なく、芹ケ沢インター。あっ、橋の上をオレンジ色のカングーが行く。
追いつくかと思ったが、結局捕らえることができず、白樺湖まで単独走。
交差点を左折してビーナスラインに入る。ここも無料になって数年。
曇ってはいるものの、薄日が差してくる。天気は持ちそうだ。
午前8時前、会場に到着。待機用の駐車場でしばらく待っていると、
「受付を始めています」と誘導員の声。
参加費を払って、誘導に従い一番上の駐車場へ。

2段目の駐車場へ降り、下を見ると、カングーの集まっている一角が目に入る。
T☆さんの「去年と同じ場所」という意味の謎が解ける。
降りていくと、既に朝食をとった方やら、起きてきた方が・・・
夏のぶどう園以来の方や、ウェブやブログでの方々と、ご挨拶。

いざFBM2005年10月17日 22:00

FBM メイングラウンド
9時近くなり、メイン会場のグランドに降りてみた。
ミニカーやらステッカーやら物色するも、出物はなし。
ニワトリをテーマにしたポストカードを何枚かと、
マッドフレンチで、3枚2000円でCDを買う。

フランスのTVクルーのらしきトラフィックを撮影して、
徳島のNワンさんのミニバスを撮ったところで、
デジカメの電池切れ、予備を忘れていた、何たる不覚。
その後は、携帯のカメラモードで撮影。
Vodaは圏外の表示。オイオイ、電池がもたんぞ。
グランドパーキングの車を一通りみて、カングー村へ戻る。

Gっさんが「Nと~さんと連絡がとれた」というので、他の2氏と
Gっさん号に乗って行く。長期レポートで伝説のお1人。
白オーセンの横で、しばし、歓談。
1.4ATに大人4人で、戻りの坂道。Gっさんのぼやきを実感。

午後1時を過ぎた頃から、帰路につく方々がちらほら。
開いたスペースに車を移して、カングー村が少し大きく。
最初に止めた場所近くに、群馬No.のソレントグリーン、
サンルーフ仕様。初めて同色他車を見た。

FBMからの道2005年10月18日 23:00

ルノー トラフィック ちょっとペコちゃん
↑トラフィック、ちょっとペコちゃん風

昼過ぎになると、駐車場に空きが目立ち始める。
午後2時半過ぎに会場をあとにする。
下りはアクセル踏まなくても速い。30分程で市街地へ。
実家に寄り、小1時間の休憩。4時過ぎに出発。
20分ほど運転するが、睡魔におそわれ、路肩の
駐車ゾーンに止めて、約1時間の仮眠。

この時間、下を行く仏車も少ない。多くは山梨ナンバー。
甲府まで1時間、大月までさらに1時間、家までさらに1時間と予想し、再スタート。
甲府バイパスは若干の渋滞、clio V6 Sport の後を走る。
今日は中央道情報にも「渋滞」の文字が出ていない。
ほぼ予定通りに、道の駅「かいやまと」で休憩。
上野原あたりで、また小雨が降ったり止んだり。
相模湖の交差点を右折して津久井へ。
いつもの日曜に比べて車が少ない。ほぼ予定どおり。
帰宅前に、給油。往復378kmで、25L、15.12km/L。

来年は、余裕で行きたい。

127万台2005年10月18日 23:30

トヨタが出したリコール台数。
部品を共用しているためということだが、共通ベースで、
あれだけ多種を出していれば仕方ないか。

たまたま並んだので その32005年10月22日 21:00

今度は日産のキューブ。
角度がついているので、あまり差が無いように見えます。

この写真を撮った後、車内に戻ったら、パンダ車出現。
制服のおっちゃんが出てきて、このキューブのタイヤにチョークで印付け。
我がカングーと後ろの白い車はすかさず、発進。危機一髪。
近所を2周、20分程して、同じ所へ戻ったが、パンダ車は再登場せず。
このキューブが札付きになったのかは不明。

比べて見る2005年10月23日 10:00

相方の友人から頂いた、某だちょう牧場のおみやげ。
ダチョウの卵を使ったサブレ。比較のために鶏卵サイズのサブレも付いていました。
ダチョウの卵サブレの方は、一番長いところで16cm。
鶏卵大サブレの方は6cm。食べ応えありまする。

今日も危機一発2005年10月23日 21:00

先週とはうって変って、晴天。相方の友人宅を訪問しました。
コースは鎌倉街道>関戸橋>東八道路>小金井街道>志木街道。

小金井街道に入り、武蔵小金井駅横を過ぎて、道も広くなったあたり。
江戸東京たてもの園脇を過ぎた頃、前方に赤色回転灯。
赤い車が2台ほど停車しているので、かるい追突事故かなと思ったところ、
左手歩道にパイプ椅子に座った制服の人が・・・。
手前路地の奥には机とパンダバス。
丁度2台が止められてすぐだったことと、3車位が連なった最後尾だったためか、
止められずにセーフ。久々に見ましたぁ、ネズミ捕り!。
あと5分早いか、10分遅くて、先頭を切っていたら止められたかも。
駅前の狭かった道が広くなって、なおかつ直線、
つい右足に力が入る絶好のポイントですな、ここは。
昨日といい、今日といい、秋の強化週間なのでしょうか。
皆様、くれぐれも安全運転を。